トップ > ジャンルから選ぶ > 落語 > 十八番の噺〜落語家が愛でる噺の話
パッケージから選ぶ > 本 > 十八番の噺〜落語家が愛でる噺の話
発売日から選ぶ > 2017年 > 9月 > 十八番の噺〜落語家が愛でる噺の話
お気に入りの噺家から選ぶ > 春風亭 > 昇太 > 十八番の噺〜落語家が愛でる噺の話
お気に入りの噺家から選ぶ > 柳家 > 喬太郎 > 十八番の噺〜落語家が愛でる噺の話
十八番の噺〜落語家が愛でる噺の話
当世落語界を突っ走る人気真打5人と、期待の若手真打・二ツ目6人が魅せられた“噺”の奥に見えるものとは。
落語家にとっての「十八番の噺」とは何か。
自身が持つネタの中でも、特に思い入れがあったり、ウケが良かったり、など捉え方は様々。本書では、11人の落語家がそれぞれ噺をあげ、独自の解釈や演じる上で心がけていることなどをつまびらかに明かしています。古典の場合、噺は伝承されてきたものですが、教わった師匠から何を受けとり、自身のものにしていくか。また、伝来の過程や、選んだ噺のどの場面に力を入れているか、セリフの言い回しなどについても踏み込んでいきます。
本人の言葉で語られる落語家としての個性、魅力、芸への姿勢…などなど。
噺をさらに深く捉え、落語を聴くときの手引きとなる、新たな魅力が見つかる一冊です!
※巻末にそれぞれの「十八番の噺」のあらすじを収録しています。噺自体を聴いたことが無い方でもわかるようになっています。
◎言いづらいと思いますが……
師匠の十八番は何ですか? どこに心を込めていますか?
春風亭昇太/桃月庵白酒/柳家喬太郎/立川生志/林家正蔵
◎未来の十八番!?
三笑亭夢丸/立川こはる/春風亭昇々/瀧川鯉八/柳亭小痴楽/柳家わさび
【紹介される珠玉の18噺】
古典・・・『権助魚』『松曳き』『火焔太鼓』『幾代餅』『按摩の炬燵』『しじみ売り』『お見立て』『紺屋高尾』『柳田格之進』『あたま山』『金明竹』『雑俳』『一目上がり』『桃太郎』『佐々木政談』
新作・・・『ストレスの海』『ハワイの雪』『科学の子』
2017年9月発売
商品コード : ISBN-17020 |
製造元 : フィルムアート社 |
価格 : 1,870円(税込) |
ポイント : 131 |
 |
18pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
18pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
6000円以上は配送料無料(代引き手数料300円は別)